事務所の無料プランニング【オフィス一式のご相談】受付中

オフィス家具・パーテーションの専門店

事務所の無料プランニング【オフィス一式のご相談】受付中

  1. ホーム
  2. カスタマーハラスメントに対する基本方針

カスタマーハラスメントに対する基本方針


はじめに

私たちは、お客様に対しまして信頼や期待に応えることで、より高い満足を提供することを心がけております。

一方、日々の業務において、一部のお客様より、弊社の従業員に対するハラスメント行為が見受けられることがあり、お客様からの要求や言動には社会通念上の範囲を超えるものもあります。

弊社では、従業員の心身の安全と健康が、お客様満足度向上にとって、とても大切であると考えています。
従業員の人権や尊厳を尊重する為、「カスタマーハラスメントに対する基本方針」を策定しました。

カスタマーハラスメントに適切に対応することで、安心・安全なお取引が実現できると考えておりますので、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
なお、ここでいう「お客様」には、消費者だけでなく事業者も含まれます。

カスタマーハラスメントとなる行為

弊社におけるカスタマーハラスメントの行為は以下の通りであり、社会通念上の範囲を超え、従業員の安心・安全と健康を害する行為のことを指します。

  1. 暴言・脅迫・威嚇行為や侮辱、人格否定をする発言
  2. セクハラ・ストーカー行為とその言動
  3. 電話やショールームでの長時間拘束や執拗な問い合わせ
  4. 同一の要望やクレームの繰り返し等による長時間拘束
  5. 合理的理由のない過度な謝罪要求や関係者への処罰・個人・職位を指定した対応要求
  6. SNSやインターネット上での誹謗中傷
  7. 補償範囲外の無償交換、不当な返品、不相当な賠償等、過度なサービス提供の要求

カスタマーハラスメントへの対応について

お客様から、これらの行為があったと判断した場合は、警察・弁護士等に相談の上、適切な対処をさせていただきます。