オフィスレイアウト基準寸法
例えば、オフィスの通路が狭く人が通りにくければ、ワークスペースとしての機能が低下してしまいます。
オフィスのレイアウトを考える際、適正な通路幅を確保することは、働きやすいオフィスを作るために大切なポイントです。
オフィスレイアウトを検討する際の基準となる寸法をまとめました。
適正な通路幅の確保の参考にしてください。
人と通路の寸法
標準的な人の寸法 |
横幅450mmが標準的な人の寸法なので、このサイズを基準に通路サイズを考えていきましょう。 |
最小の通路 |
人ひとりが通れる最小寸法は600mmです。すれ違いができないので、設置場所を選びます。袋小路の通路などに使用しましょう。 |
標準的な通路 |
通常・横歩行でのすれ違いが可能です。メイン通路の最低サイズです。片側居室の際は1200mm以上の通路幅が必要です。 |
メイン通路 |
通常歩行でのすれ違いが可能です。メイン通路のサイズに適しています。両側居室の際は1600mm以上の通路が必要です。 |
デスクに着席時の寸法
標準的な着席時の寸法 |
デスクで作業する際の標準的な奥行きの寸法は450mmです。このサイズを基準にオフィスレイアウトを考えていきましょう。 |
デスクと壁 |
1200mmで狭め、1800mmでゆったりした通路にできます。あえて600mmにして、後ろに人を通しにくくする場合もあります。 |
デスク間 |
デスクが背を向けた通路に必要な寸法です。1200mmで狭め、1800mmでゆったりした通路にできます。 |
デスクサイド間 |
450mmで狭め、900mmでゆったりした通路にできます。メイン通路にする場合は1200mm以上にしましょう。 |
その他スペースの寸法
デスクとコピー機 |
デスクとコピー機で作業する際の寸法。1000mmで狭め、1500mmでゆったりした通路です。コピー機と壁での寸法は450~1000mmが適当です。 |
デスクと書庫(両開き) |
デスクと両開き書庫の通路寸法。1200mmで狭め、1700mmでゆったりした通路です。書庫と壁での寸法は800~1250mmが適当です。 |
会議スペース |
会議テーブル間の通路寸法。600mmで狭め、900mmでゆったりした通路です。会議テーブルの周囲は1200mm以上の通路幅にしましょう。 |
打ち合わせスペース |
打ち合わせスペースの通路寸法。奥の席は人の移動はありませんが600mm以上に。手前の席は700mmで狭め、1200mmでゆったりした通路です。 |
ワンポイントアドバイス
オフィスレイアウト基準寸法
基準となる寸法値の把握が、円滑なプランニングを可能に。
最適なデスクとデスクの間隔や、通路で人と人がすれ違う幅などには、基準となる寸法値があります。
オフィス空間をプランニングする際には、基準となる寸法値を把握しておくと便利です。
もし、オフィスが少し手狭に感じられるのであれば、一般的な基準寸法を確保できていないことが理由の一つかもしれません。
オフィスはレイアウト次第で、社内の移動などの効率から仕事の生産性や集中力にまで影響を与えると言われています。
カグクロではオフィス家具やOA機器の販売だけでなく、オフィスのレイアウトプランニングも承っておりますので、レイアウトに労力を割けない、レイアウトを考えるのが難しいという場合は、お気軽にお問い合わせください。